管理栄養士のテキトー日記

管理栄養士国家試験✨子育て✨食べ物✨美容✨に関する事を書いてます

【人体の構造と機能及び疾病の成り立ち】の解説  運動器系に関する記述である

今日は、人体の解説をしていきます❕

では、早速問題を見て行きましょう❕

 

 

運動器系に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。

(1)骨の主な有機質成分は、コラーゲンである。

(2)頸椎は、12個で構成されている。

(3)橈骨は、下腿の骨である。

(4)骨格筋は、平滑筋である。

(5)白筋は、持続的な収縮に適している。

 

 

どこが間違っているか見て行きましょう❕

 

 

(1)骨の主な有機質成分は、コラーゲンである。

 

 

(2)頸椎は、12個で構成されている。

正しくは→7個

 

 

(3)橈骨は、下腿の骨である。

正しくは→上腿

 

 

(4)骨格筋は、平滑筋である。

正しくは→横紋筋

解説

骨格筋(横紋筋)とはf:id:Ayamama:20210219133120j:plain

・太いフィラメント(ミオシン)、細いフィラメント(アクチン)が規則的に並んでいて縞模様に見える

・アクチンフィラメントがミオシンフィラメントの間に滑り込む事によって筋収縮が起こる

・運動神経の支配され、自分の意思で動かす事が出来る

平滑筋とはf:id:Ayamama:20210219133120j:plain

・筋原線維はあるが、ミオシンとアクチンがバラバラに散在するため横紋がない

・内臓、血管の筋肉を支配している

疲労しにくい

・自律神経の支配を受けている

👇一緒に解きたい問題👇

ayamanma.hatenablog.com

 

 

(5)白筋は、持続的な収縮に適している。

正しくは→瞬発的

解説

白筋とはf:id:Ayamama:20210219133120j:plain

収縮スピードが速く、瞬間的に大きな力を出すことができますが、長時間収縮を維持することができず張力が低下してしまいます。老化が早く、20歳前後から急速に衰えるといわれています。

www.e-healthnet.mhlw.go.jp

 

 

 

解答(1)

解説はここまでにしたいと思います。

分からなかった部分や間違った部分は理解出来たでしょうか❔

今日は第34回の人体の解説をしました❕

 

では、次回の記事でお会いしましょう❕

以上、Ayamamaでした👋